大阪で殺陣を学ぶなら

もののふ塾は初心者も安心の殺陣教室
「殺陣(たて)」や、侍、刀など興味はあるけれど、どこで学べるの?
そう思われる方も多いのではないでしょうか。
実は大阪に初心者から本格派まで対応している殺陣教室がございます。
この記事では、日本殺陣道協会が主催する
「もののふ塾」のご紹介と殺陣教室の魅力を3つご紹介します!
初心者でも安心スタート
未経験でも大丈夫!丁寧な指導で安心スタート
- 殺陣は初めて!刀を持つのも初めてという方がほとんど!
- 基礎クラスがあり、ゆっくり丁寧なクラス進行
- 初回お得な体験でお試し入門
- 日本人だけが通ってる?いえいえ国籍問わず楽しいクラスです。
殺陣はまったくの未経験でも大丈夫!
先生が基礎から丁寧に指導してくれるので、
刀を持つのは初めてでも、1人で着物や袴がつけれなくても大丈夫!
先生やスタッフが丁寧にサポートします。
初回は体験レッスンとして参加することもでき、気軽に雰囲気を感じられます。
子供から70代の方まで幅広い年齢の方が殺陣を楽しまれています。
着物と袴で身も心も侍に
“なりきり”の気持ちが自然と姿勢や動きを導きます
- 着物・袴・刀は道場にご用意
- 手ぶらで稽古可能。
最初は自分で着付けできなくても大丈夫!スタッフがお手伝いします。
一見クールに見える殺陣。
やってみるとゆっくりした動きも全身運動。
しっかり水分補給できるようにお飲み物やタオルなどご持参ください。
殺陣を学ぶ人達って何を目的に習ってるの?
殺陣を学ぶ理由は十人十色
激しい運動は続かないけれど、楽しい動きなら身体も心も自然と動く。
幼い頃に観た時代劇のヒーローに、今なら近づける気がする。
舞台の演出に、もう一振り。動きの説得力が世界を変える。
コスプレに「本物感」をまとわせる所作は、剣の先に宿る。
そして──江戸や戦国の風に、心を置き忘れたままこの時代に生まれた者たちが、
刀を手にした瞬間、何かが目覚めてしまった者たちが、
今日も「武士塾」へと集います。
それぞれの物語が、刀と共に、仲間と楽し時間を過ごしています。
あなたも「侍の一歩」を踏み出してみませんか?
初めてでも、年齢や国籍が違っても、殺陣の世界はすべてを受け入れてくれます。
一度体験してみると、「もっと動きたい!」「もっと知りたい!」と思うはず。
気になる方は、ぜひ一度、もののふ塾をのぞいてみてください。
お申し込みはこちらからご予約ください。